※このページは古い記事です。最新のFinaleには応用できないこともありますのでご了承ください。


あなたも音楽つくりませんか?

経験は問いません。音楽が好きでもっと人とつながりたいのなら挑戦しましょう。→ ソナチネミュージック楽譜ライブラリー


Finaleで音楽制作!

Finaleとは?

Finale(フィナーレ)とはPCで楽譜を浄書するためのアプリケーションでWindows、Mac OSの両方に対応しています。Finaleは今や世界中で使われる楽譜浄書ツールのスタンダードでソナチネミュージックでもメインはこのFinaleをつかっています。"メイン"という理由は、私たちは実は楽譜作りを必ずしもFinaleだけで行っているわけではないのです。これは他の楽譜作成ツールを使っているということではなく、他の画像作成ツールを使っているということです。楽譜は文書というよりは絵のようなもので記号がいかに美しく描かれているかがいい楽譜の条件になります。記号だけでなく文字やイラストなども含めて楽譜を作るにはもはやコンピュータ上であっても絵画を描くように振る舞わなければなりません。

ここではFinaleをメインツールとしながら楽譜作り全般にわたってその方法を実践的にご紹介できればと思っています。他にもFinaleを作曲や編曲のサポートに使う方法もご紹介できればと思っています。質問もどんどんお寄せください。


下の目次から各ページにお進みください。

初期設定編

楽器情報ファイルのカスタマイズ テンプレート作成

入力編

高速ステップ入力 五線の間隔を調節する 音部記号を使いこなす

実戦編

パート譜を作る

その他のテクニック編

五線上にカッコ()をつける 臨時記号にカッコをつける 小節番号をつける パート譜にだけ記号を表示する 長休符の作成、編集

Finale編曲 吹奏楽編

楽器編成 木管楽器編 楽器編成 金管楽器編 木管楽器だけで編曲してみる 金管楽器だけで編曲してみる
@sonatine_music からのツイート Check ツイート お気に入り登録