ホルンアンサンブル
ホルンアンサンブルのための楽譜です。デュエットから大合奏まで。
作品名- | 価格 | |
---|---|---|
![]() |
目覚めよと呼ぶ声が聞こえ18世紀にドイツで活躍した作曲家、ヨハン・セバスティアン・バッハのカンタータ第140番からテノールのアリアである第4曲をホルン四重奏に編曲しました。作曲... |
USD12.00 詳細 |
![]() |
パプリカ原調のため非常に調号が複雑です。リズムパートがキレよく軽快に演奏できれば、カッコ良い演奏となりますので、チャレンジしてみてください! 最高音:High D♯/最低音:Low F♯ |
USD15.00 詳細 |
![]() |
summerホルン4重奏で奏でる「summer」。原曲が持つ美しく儚い雰囲気を損なわないように編曲しました。非常に音程や表現がシビアになるため、高い演奏技術が求められます。 最高音:High D/最低音:Low D |
USD15.00 詳細 |
![]() |
Song of Lifeクリスマス時期にぴったりのこの曲をホルン4重奏でお楽しみください。各パート音域は広くとってありますので、きついところなどは適宜オクターブ調整しても良いです。美しいサウンドが鳴りますので、響きのトレーニングにも使ってみてください。 最高音:High E/最低音:Low F♯ |
USD15.00 詳細 |
![]() |
風笛NHK連続テレビ小説『あすか』のテーマ曲『風笛』のPOPHORNアレンジバージョンです。ソロホルン+4パートの五重奏になります。原曲のオーボエパートをそのままソロホルンに、演奏しやすいように調を下げております。 |
USD15.00 詳細 |
![]() |
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲 |
USD12.00 詳細 |
![]() |
ヴォカリーズロマン派を代表するロシアの作曲家S.ラフマニノフの名曲【ヴォカリーズ】をホルン四重奏バージョンでお届けします! 原曲は歌曲として作曲され、ヴォカリーズとは母音のみで歌う歌唱法のことを指します。 とても美しい旋律で哀愁漂うこの曲を、ぜひホルンで演奏してみてください! |
USD10.00 詳細 |
![]() |
OMENS OF LOVE1985年に発売されたT-SQUAREの曲。吹奏楽アレンジでも人気のオーメンズ・オブ・ラブをホルン四重奏に編曲しました。AメロBメロCメロ1回で終わる短い編曲になっているので、アンコール等での演奏にも向いています。 |
USD10.00 詳細 |
![]() |
"Nessun dorma" for five horns「トゥーランドット」よりカラフのアリア「誰も寝てはならぬ」を、ホルン5重奏に編曲しました。1stが主に歌のライン、2ndはミュート担当や1stのブレスアシス... |
USD16.80 詳細 |
![]() |
Five Selected Scenes from "Nutcracker" Op. 71ホルン四重奏に編曲された「くるみ割り人形」抜粋です。1. 小序曲 2. (第1幕)第2場8番 3. 金平糖の精の踊り 4. トレパーク 5. 花のワルツ 花のワルツは... |
USD19.60 詳細 |