ビッグバンド
Don't be that Way (その手はないよ)
Don't be that Way
©1938 (Renewed 1966) EMI/ROBBINS CATALOG INC. All rights reserved. Used by permission. Print rights for Japan administered by Yamaha Music Entertainment Holdings, Inc.
| タイトル | Don't be that Way (その手はないよ) |
|---|---|
| 作曲者 | ベニー・グッドマン (Wikipedia), エドガー・サンプソン、ミッチェル・パリッシュ (Wikipedia) |
| 作詞者 | ベニー・グッドマン (Wikipedia), エドガー・サンプソン、ミッチェル・パリッシュ (Wikipedia) |
| 編曲者 | Enustakat Ono![]() |
| パブリッシャー | Enustakat Ono |
| 価格 | USD35.00 |
| カテゴリー | ビッグバンド |
| 編成 | 2 alto saxophones, 2 tenor saxophones, baritone saxophone, 4 trumpets, 4 trombones, guitar, bass guitar, piano, drums |
| 調 | Db-F-Ab-D |
| 難易度 | |
| ファイルサイズ | 923.5 KB |
| タグ | #ビックバンド#楽譜#ダウンロード#ベニーグッドマン#ロンドン#アレンジ |
| 著作権情報 | ©1938 (Renewed 1966) EMI/ROBBINS CATALOG INC. All rights reserved. Used by permission. Print rights for Japan administered by Yamaha Music Entertainment Holdings, Inc. |
| 外部リンク | Wikipedia amazon.co.jp |
難易度:トランペットセクションのみ4
Tp 最高音 D
アドリブソロ:Tp, Tb(参考譜あり)
ベニーグッドマン楽団の演奏で一躍有名になった曲です。趣を変えてハリー・ジェームス楽団の演奏から採譜しました。
ハリージェームス楽団はトランペットはハリーを含めて計5本、トロンボーン3本の5編成ですが、通常の8ブラスで演奏できるようにしてあります。
ロンドンでのライブ演奏のソロを参考譜として採譜しました。当然のことながら、トランペットはこの曲での一番のヒーローです!
音源を聴くといとも簡単に演奏しているように聞こえますが、特にハリーのソロの間奏のトランペットセクションのソリはかなり難しいです。
当然のことながら、トランペットのソロでは
スイング時代のレパートリーを演奏されるバンドには絶好のレパートリーとしてオススメします。
